Workout Hacker厳選 サプリ&筋トレグッズ

週刊WH:挫折しない新年の目標の立て方

新年一発目の週刊ワークアウトハッカーです。

最近更新した記事や、私がおすすめする新年の目標の立て方についてダラダラとお話します。

最近更新した記事

2018年の年末から2019年の年始に更新した記事たちです。

サプリメントオブザイヤー2018:今年試してよかったサプリ8つ 

毎年恒例のアレです。2018年に試して良かったサプリメントを激選しました。私と同じように「サプリ沼」にハマって出られない人はぜひ試してみてください。

【2018年】Workout Hackerが買って良かったもの10選

サプリは関係なく、2018年に買ってよかったガジェットや家電、文房具などを選びました。2018年の大阪北部地震にあった経験からいって、手回し充電できるLEDライトはひとつ持っておくことをオススメします。ガジェットは大好きなので、2019年は関連記事も増やしていこうかなと。

2018年、とくに成長を感じたトレーニング種目とプログラム

2018年で試して効果の高かった種目とトレーニングプログラムを選びました。素手デッドリフトについて、パワーリフターさんからは「何を当たり前なことを」と思われるかもしませんが、ボディメイク中心の方はトライしてみてください。前腕がかなり強化されます。

2018年 印象に残ったボディビル関連ニュース 

2018年に印象深かったボディビル関連ニュースです。「こんなの一体誰が読むんだ?」と思いながら書きました。しかし、2018年は変化が大きい年だったと思います。国内でプロカードが取得可能になり、私の友人はさっそく「プロになりたい」と筋トレに励んでいます。

挫折しない新年の目標の立て方

週刊WHは自由に書いていくのが方針なので、たまにはライフハック的な内容も。

さて、2019年になりましたね。今年の抱負は立てましたか?

ダイエット、増量、収入アップなど、人それぞれでしょう。

しかし、私は新年の目標は立てません。というのも、結局忘れちゃうんですね…。メモに残しても、壁に張り出しても忘れる。筆と墨汁まで買って、半紙に目標を書いたのにいつの間にか剥がしていたことも。

そして年末になって、「あーまた今年もできなかったなぁ」と罪悪感にまみれながら年越しそばをすする。完全なダメ人間です。ごめんなさい。

もちろん、年始に目標を立ててスムーズに達成できる人もいるでしょう。しかし、結局挫折してしまう人が多いのでは?

そこで私がオススメするのは、月単位で目標をセットすること。目標はひとつだけ。人間、そんなに多くのことに集中できません。

目標はできるだけハードルを下げます。たとえば、減量をするなら1.5kgだけ痩せるとか。

これなら、2〜3週間くらいで達成できそうに思えませんか?

こうしてなるべく小さいハードルを作り、着実にクリアしていくと、良いリズムが生まれます。「あれ、自分なんか良い感じで達成できてる?」と脳みそに勘違いをさせる。

自分を調子に乗らせるんです。

そうなるとあら不思議。「じゃあ次はもうちょっとだけハードル上げてみようかな?」と思い始めるんです。

慣れてきたら目標を増やしてもいいですが、多くても2つまでにしておくのがオススメです。どんな超人でもない限り、複数の目標を短期間で追うことはむずかしいからです。

目標設定が上手な人は、1年の目標を細かく分解して、「1月はこれを達成する」「2月はこれ」と、七三分けをジェルで固めたビジネスマンみたいなことができます。しかし、私はそんな器用なことはできません。誰かやり方教えてくれ。

私の場合は、とりあえず短期間でできそうなことを、ハードルを下げて片付けていく。とことん自分に甘くする。そしてリズムを出して調子に乗らせる。

大きいことにチャレンジするのもいいですが、小さいことを小さく片付けるほうが、最終的には大きな結果を生むことがあるんですよね。すくなくとも、私に向いている方法です。

あなたの1月の目標はなんですか?
肩の力を抜いて、マイペースでいきましょうぞ。

▼前回の週刊WHはこちら

週刊WH:結婚とガチ筋トレの両立は可能か?