Workout Hacker厳選 サプリ&筋トレグッズ

必見!プロテインはグラム単価を見て判断せよ!

今回はプロテインの値段に関するお話です。

私はプロテインを飲むなら基本的には、アイソレートを飲みます。

以前はビーレジェンドなどの安い製品を選んでいましたが、やっぱりアイソレートの方がお腹がゴロゴロならないし、何よりタンパク質含有量が違います。

そして、プロテインを選ぶときはグラム単価を気にします。アイソレートプロテインでだと、1gあたり3円台が安い領域ですね。それ以上は若干割高というか、選ぶ必要はないように感じます。

プロテインはたくさん飲むものなので、最低限の質はクリアしつつ、安いものを選ぶといいでしょう。

ゴールドジム ホエイプロテイン

ゴールドジム ホエイプロテイン プレーン 2kg

ゴールドジム ホエイプロテイン プレーン 2kg

ちなみにCFMというのは製法の名前で、Kentaiなどもこの方法を用いていることから、別にキャッチフレーズに「CFM」を入れても何の差別化にもならないと思ってしまいますね、、、
ゴールドジムはホエイペプチド、ビタミンを含んでいることからかなり高額。
一番安いプレーン味で、2kgで10,423円。
ということは、1g=5.2円
1杯30g飲むとして、30g×5.2円=1杯156円のコスト。
これをホエイペプチドとビタミンが入っているので安いと見るか、高いと見るか…。

ファイン・ラボ ホエイプロテインピュアアイソレート4.5kg

ファインラボ ホエイ プロテインピュアアイソレート4.5kg(プレーン)

ファインラボ ホエイ プロテインピュアアイソレート4.5kg(プレーン)

一方、マニアックなビルダーには超絶人気があるファイン・ラボ。
ホエイプロテインアイソレート4.5kgを見てみます。
ちなみに価格は16,977円(Amazon価格)ということは、1g=3.7円
この商品はちなみにタンパク質含有量が国内最高の95.4%。ホエイペプチドやビタミンは入っていません。
1杯30g飲むとして、30g×3.7円=1杯111円のコスト。
だいぶ安くなりました。
海外製品を見てみましょう。

BSN シンサ6(4.5kg) 16,178円

ロニー・コールマンが使用していたプロテインとして有名です。
1gあたりのコストは、3.5円
おや、ファイン・ラボよりも安いですね。
さらに、とにかく性能が素晴らしいです。そして美味しい。日本人にも合う甘さです。
シンサ6長時間放出プロテインブレンドは、消化速度の異なるプロテインを配合しているので、長時間アミノ酸レベルを維持します。ウルトラろ過ホエイプロテインコンセントレート、アルファ&ベータカゼインミセル、マイクロろ過WPI、卵アルブミン、カゼインカルシウム、ミルクプロテインコンセントレートのプロテインマトリックス。炭水化物とラクトース含有量が低く、余分な脂肪や炭水化物からのカロリーの心配なくタンパク質を持続的にデリバリーしてタンパク質合成をサポートします。ダイエット、栄養摂取、筋肉のサポートを目的とする方に最適。クレアチン、アスパルテーム、興奮剤などは含みません。
要するに、吸収速度が6段階のプロテインが入っているということ。これは良いですね〜。
6時間カタボリックな状態にはならないということなので、仕事が忙しい人にもOKですし、トレ前後でもOKなわけです。
1杯30gあたりのコストは、107円。安くて高品質とは本来こういった製品のことを言うと思います。
さて、次はコレ。

マッスルテック フェイズ8(4.5kg送料込み) 15,098円

オリンピアを4連覇したフィル・ヒースが使用していることでも有名なプロテイン。
1g=3,3円というこの中ではかなり安めなプロテインで、しかもこれは8時間吸収。
6種類の高品質プロテイン
1. 加水分解ホエイアイソレート(高速吸収)
2. ホエイアイソレート(高速吸収)
3. ホエイコンセントレート(高速吸収)
4. ミルクプロテイン・コンセントレート(長時間吸収)
5. カルシウム・カゼイン(長時間吸収)
6. ミセラー・カゼイン(長時間吸収)
成分内容(付属のスプーン1杯41g中)
カロリー150
タンパク質26g
脂質2g
トランス脂肪0g
コレステロール5mg
炭水化物7g
食物繊維1g
砂糖0g
カルシウム20mg
ナトリウム120mg
消化酵素マトリックス100mg
パパイン50mg
アミラーゼ50mg
特徴は消化酵素が入っていて吸収を良くしてくれるのと、植物性タンパク質ではなくて、すべて乳由来のプロテインを使っているというところにあります。そうすることで、BCAAも多く摂取できます。ちなみにですがグルタミンも入っているようです。完璧ですね。
これで30g摂取すると、なんと99円!100円切った!

海外にいるともっと安く手に入りますが、日本では多少値上がりますね。

海外のサプリメントは続けやすい価格なのに、日本のサプリメントはどうしても高いです。

ちなみに安いで有名なビーレジェンドのアイソレートプロテインは1kg4100円で、1gあたり4,1円でこの記事に出てきたプロテインに比べると価格は高く感じます。まあでも量販店で売られてるザバスとかウィダーのコンセントレートタイプよりは全然安いんですけどね。

結論としては、ドーピングが怖くて国内産を選びたいのなら間違いなく、ファインラボ ホエイ プロテインピュアアイソレート4.5kg(プレーン)です。