Workout Hacker厳選 サプリ&筋トレグッズ

【おすすめ】グルタミンの効果、飲み方、選ぶポイントはこれ

こんにちは、ワークアウトハッカー(@workouthacker)のブログです。

突然ですが、「最近、なかなか疲労が抜けない」、「体調を崩しやすい」と思ったこと、ありませんか?

もしかしたらそんな時は、グルタミンを摂取すると良いかも知れません。点滴の中に入っているほど、「体を回復させる」ことに特化したアミノ酸なんです。

特に疲れてるとき多めに摂取して寝ると、「うわっ。体かるっ!!」と翌朝の体調の良さに驚きます。

ということで今回は、グルタミンの効果・摂取方法・摂取タイミングなど、グルタミンにまつわる疑問を解消します。

疲労回復、免疫力アップ、筋肉の分解防止

グルタミンはそもそもどんな効果があるかというと、

  • 免疫力の向上
  • 疲労回復
  • 筋肉分解の防止

などがあります。あなたが得られる体感としては、

  • 風邪をひきにくくなる
  • 疲れがとれやすくなる
  • 筋トレからの回復が早くなる

といったようなものがあります。

あなたが一生懸命にトレーニングすればするほど、しっかりとケアをしないと免疫力は低下します。

筋トレで発生するストレスは免疫系にもダメージを与えます。特に体調を崩しやすい冬のトレーニング後は、「いかにすぐ回復できるか」を意識しなければなりません。

事実、ボディビルダーは意外に風邪を引きやすかったするんですよ。年中通してグルタミンを摂取している人もいるくらいです。

手術後とトレーニング後のストレスは同じ??

トレーニング業界では有名な話ですが、

手術後の体内のグルタミン量の減り方は、ハードなトレーニング後のグルタミン量の減り方はほぼ同じ

という研究結果があります。

言葉を変えると、手術後のヘロヘロで体力もない状態がトレーニング後の体内でも起こっているということ。

これって怖くないですか??

グルタミンレベルが回復しないと、筋タンパクや筋グリコーゲンの回復が妨げられますから、こうした状態が長期間持続し、その間もトレ―ニングにより身体ストレスが加わり続けると、超回復どころか、オーバートレーニング症候群に陥ってしまいかねません。

引用:パフォーマンスアップにグルタミンがなぜ重要か?

グルタミンが足りない状況が続くと、体は筋肉を分解してエネルギーを作り出します。

グルタミンを体内に満たさないと、せっかく「筋肉をつける」ためにトレーニングをしているのに、逆に「筋肉を壊している」ことになりかねないんです。

こういった筋肉分解を防ぐために、トレーニング後はすぐにグルタミンを摂取することを強くおすすめします。

これまで意識していなかった方は、これを機会にぜひ「回復」に目を向けてみてください。

筋肉が分解する?

体内で、体を動かすためのエネルギー(糖質など)が不足すると、筋肉を分解してエネルギーが作られます。これを「糖新生」といいます。体の働きとしてはごく自然なことなのですが、トレーニングをしていて筋肉をつけたいなら防ぎたいことなんですね。この場合、グルタミンや糖質をトレーニング前後に摂取することで防ぐことができます

グルタミンは体に最も多いアミノ酸

実は骨格筋中のアミノ酸の60%はグルタミンで出来ています。

60%もあるということは、それだけ必要とされているということです。

あとグルタミンの大きな特徴としては、「小腸のエネルギー源にもなる」ことです。

「小腸が〜」と聞くと難しく感じるかもしれませんが、仕組みはシンプル。

小腸の働きはカンタンに言うと、「胃で消化された栄養を最終的に体内に吸収しちゃうぜぇ〜」ってことなんですね。

つまり、いくらたくさんお肉を食べようが、プロテインを飲もうが、小腸が上手く機能してくれないと

栄養が吸収されにくい=体調はいつまでも良くならない

ということです。

また、小腸は外から入ってきた風邪のウィルスとも戦ってくれる、ガードマンの役割もしてくれます。なので小腸に元気がないと風邪をひきやすくなったり、体調を崩しやすくなってしまうんですね。

どうですか?

こう見ると、グルタミンって本当に体に必要なアミノ酸ということがわかりますね。

グルタミンはこんな人にオススメ

  • トレーニングをしていて、回復が追いついてないと感じる
  • 若いころに比べて全然疲れが取れない
  • トレーニング後に頭がクラクラする
  • トレーニング後に体がぐったりしてしまう
  • 朝トレーニングをすると、仕事に集中できない
  • 秋、冬になると風邪をひきやすい
  • 1年を通して下痢をしている

私は「体調を崩しやすい」というにはまずグルタミンをおすすめしてます。トレーニングをしていない人でも飲んでもらっても問題ありません。そしていつも感想が必ず良いのがグルタミンです。

それほど誰でも体感しやすいサプリメントなのでこっちとしてもオススメしやすいんです(笑)

体感できるサプリメントって、続けやすいんですよね。

グルタミンを飲むタイミングは?

グルタミンは独特な苦味があるアミノ酸ですが、プロテインに混ぜれば全く問題はありません。

飲むタイミングは、

  • 起床後
  • トレーニング後
  • 寝る前

この3回で摂取できれば毎日最高のコンディションを保つことができます。目安は1回5〜10g程度で十分。

体調に特に気を使うボディビルダーにはトレーニング中にも飲む人がいるくらい。

トレーニング中にも体内のグルタミンレベルはどんどん下がっていくので、筋肉分解を防ぐという目的で摂取します。

トレーニングをしていないという人は寝る前に5gを摂取するだけで十分です。それでも体感できないようなら起床後にも飲んでみてください。

調子の良さにびっくりすると思います。

【グルタミンを選ぶ秘密のポイント】乳酸菌が入っているかどうかを見るべし

実は、小腸にとってもう1つ、エネルギー源になるものがあります。

それは、乳酸菌です。

よくTVなどで「乳酸菌で体調を整える~」といった類の宣伝がありますが、それはまさしく「小腸を元気にして、栄養吸収率を上げましょう」ってことなんですね。

なのでグルタミンを選ぶコツは、

グルタミンに乳酸菌が入っているか

これを参考にしてください。乳酸菌が入ってるだけで、体感の差はかなり違うんですよ。あまり知られてないんですけどね。

繰り返しますが、グルタミンを選ぶときは、「乳酸菌」がキーワードです。

オススメのグルタミンは?

私は乳酸菌が含まれているグルタミンしか選ばないようにしています。

自称「グルタミンマスター」の私が好きでよく飲んでいるのはグリコのグルタミンです。

グリコのパワープロダクションシリーズはどれもこだわりが感じられて、かつ効果が抜群ですが、グルタミンも例外ではありません。さすがグリコ。

ちなみに、乳酸菌にもこだわっていて、配合されているのはEC-12という乳酸菌。

スクリーンショット 2015-02-04 21.36.25

簡単に言うと、EC-12は乳酸菌のなかでも非常に優秀な成分なんです。ちゃっかりインフルエンザや花粉症にも効くようです。

Amazonの評価もかなり良いですね。

スクリーンショット 2015-02-04 21.40.07

数あるグルタミンの中でもグリコのグルタミンは他とは全然違います!
EC-12と言う乳酸菌とグルタミンの相乗効果でコンディショニングには最高のパートナーです!
何も考えず使っていたサプリメントの原産国を見てゾッとした経験もあり、その点グリコには絶対の信頼をおいています。また、開発者の顔も分かるので本当に安心して使えます。

開発者というのは、グリコパワープロダクションのリーダーを務める「桑原さん」ですね。国内外のアスリートへの始動もおこなっているという本格派です。

 

値段的に割高な感じがしましたが、入ってる乳酸菌で納得しました。
ハードなトレーニングをしてるので、体調管理のために使ってます。毎朝、スプーン一杯とR-1ドリンクを一緒に飲んでます。

確かに値段は高いかもしれませんが、それに対して得られる「体調の良さ」は値段の何倍以上もの価値がありますよ。

スポーツジムのトレーナーから勧められ、トレーニング後プロテインに混ぜ摂取、また寝る前に飲むことにより朝スッキリと回復に満足しています。

(Amazonより引用)

他のブランドでは大容量サイズもありますが、グルタミンは5g程度の量を摂取するだけで良いので、200gタイプで十分です。

Amazonだとグリコのグルタミンは2800円で売られています。1gあたり約14円という計算になります。

1回に飲む量を5gとすると、14円×5gなので、1回のコストは約70円ですね。1袋で約40回飲める計算です。1ヶ月以上は持ちますね。

おわりに

グルタミンの効果をまとめます。

  • 風邪をひきにくくなる
  • 疲れがとれやすくなる
  • 筋トレからの回復が早くなる

プロテインを飲んでいても疲れが取れなくなってきているというのは、あなたのトレーニングレベルが上がっている証拠です。サプリメントのレベルも上げましょう。